こんにちは。立川のネコ好き税理士、藤本です。
芸は身を助く、という諺があります。
何らかのきっかけで覚えた芸や特技が思わぬところで収入に繋がり生計を助けたりする諺で、今日では、趣味等が仕事や思わぬところで役に立つような意味合いで使われることが多いですね。
最近、この芸は身を助くの諺を実感しています。
当事務所では、法人成りを検討している方や事業を始めたての方、これから規模を大きくしていきたい個人事業主、中小事業の方など幅広い視野を必要とする税務顧問を得意としております。
また、顧問契約や確定申告依頼までは必要ないけど、分からない部分だけ確認したい……という方のために単発でご相談出来るプランを用意しております。
お客様のご要望に併せてご提案させていただきますので、お気軽にお申し付けくださいませ。
Contents [hide]
芸は身を助く
芸は身を助くとは、趣味などで得た芸や特技が思わぬところで役に立つ諺を言います。
一見仕事などで役に立たなそうで実は役に立つような芸ですね。まさに一芸。
最近、この諺を感じることが多くなってきました。
アニメや漫画と租税教室
アニメや漫画を税金と繋げて話すと盛り上がる
特に強いのが租税教室。租税教室は小学生を相手にすることが多いのですが、やはり税金の授業は中々遠い世界もの。
そんな時、小学生に身近な作品を取り入れると子ども達も分かりやすく目に見えて盛り上がります。
鬼滅の刃と所得税
近年大ブームな作品・鬼滅の刃。
実はこの鬼滅の刃の主人公側の組織である鬼殺隊はお給料の支給を受けています。
「階級があがれば上から支給される金も増える~~」というセリフからそのことが伺えます。
お給料をもらっていれば、当然所得税や住民税も発生しているのではないでしょうか!
鬼滅の刃の登場人物達は納税の義務を果たしているということが伺えますね(但し、大正時代の物語なので、今とは税制が全然違います。もしかしたら納税していないのかもしれません。)
ドラえもんとしんちゃんと固定資産税
ドラえもんとしんちゃんはどちらも一戸建てに住んでいますね。
土地や建物に発生する税金といえば、固定資産税。
しかし、実はドラえもんの家は借家(これも設定変わっているかもしれませんが)なので固定資産税は発生していません。
同じ一戸建てに居住していても、それぞれの背景で納税の種類が変わるのは面白いですね。
意外と話題として面白い裁決事例
最近、ここでもたまに紹介している裁決事例。
参考になるものから目から鱗のものまで多数。通常じゃ考えつかないような内容もたくさん。
これらの裁決事例は、同業者の方とお話する際にいい話題になります。面白いし、知識になる最高の話題ですね。
以下でも紹介しているので、良ければ話題作りにどうぞ。
https://fujimototax.com/category/%e8%a3%81%e6%b1%ba%e4%ba%8b%e4%be%8b%e7%b4%b9%e4%bb%8b/
ネコの話題も強く影響
ネコ好き税理士、ということで私はネコが好きです。ねこ検定も中級を取得していますね!
ネコ好きな方は日本にも多くいらっしゃるので、ネコ話題はとても話が弾みます。
ネコ好きを前面に押し出した名刺だけで突っ込まれることも多く、場が和みます。
無駄なこと何て1つもない。活かすも殺すも自分自身
芸は身を助く、趣味などで得た知識が何気ないところで役に立つことはよくあります。
しかし、それはその知識を上手く使用出来た話。
どんなに多くの知識を持っていても、それを使わずにいたら腐ってしまいます。
どんな知識であっても無駄なことは1つもありません。使えるところで取り出してこそ芸。
自分の芸を活かすも殺すも自分自身。少しずつ自分の芸の対応力をあげていきましょう。
結論
・芸を活かすも殺すも自分自身
当事務所では、法人成りを検討している方や事業を始めたての方、これから規模を大きくしていきたい個人事業主、中小事業の方など幅広い視野を必要とする税務顧問を得意としております。
また、顧問契約や確定申告依頼までは必要ないけど、分からない部分だけ確認したい……という方のために単発でご相談出来るプランを用意しております。
お客様のご要望に併せてご提案させていただきますので、お気軽にお申し付けくださいませ。
このページの執筆者
立川のネコ好き20代税理士 藤本悟史
※内容に関する法令等は、更新日による施行法令を基に行っております。