こんにちは。立川のネコ好き税理士、藤本です。
先日、8月28日(土)に皆さんご存じ税理士試験大手予備校・TACさんにてセミナーをやらせていただきました!
テーマは「税理士が語る税理士の魅力・今後の展望」
まだまだ独立してから非常に年次の浅い私がお話するのもおこがましいと思いつつ、選任してくれたTACさんに恥を欠かせないように全力で今後の展望をお話してきました!
今回のセミナーで登壇し、色々思ったことを書き連ねようと思います。
当事務所では、法人成りを検討している方や事業を始めたての方、これから規模を大きくしていきたい個人事業主、中小事業の方など幅広い視野を必要とする税務顧問を得意としております。
また、顧問契約や確定申告依頼までは必要ないけど、分からない部分だけ確認したい……という方のために単発でご相談出来るプランを用意しております。
お客様のご要望に併せてご提案させていただきますので、お気軽にお申し付けくださいませ。
久々のセミナー・人前で話すのはやはり大変
TAC池袋校さんにて先日セミナーをさせていただき、感じたことの第一は、やはり人前で話すのは大変ということですね。
壇上から見る景色は、全ての方が自分に視線を集中させている状態。一挙一動を見ていただいている状態になります。
その中ではやはり自分の動き1つ1つとっても緊張してしまいます。
私は普段から租税教室にて人前で話すことが多いのですが、その時とは全く別の緊張がありました。
やはり、対子ども・対大人では緊張の部類が異なると感じました。
準備8割本番2割
今回のセミナー内容は、事前に話す内容が用意されているのではなく、話す内容を自分で1から作り上げなければいけません。
話の構成や繋がりを意識して作成するのは大変です。30分1時間程度話すものでも、文字数や繋がりを意識するとまた全然時間がかかります。
仕事は準備が8割といった言葉を聞いた覚えがあるのですが、セミナーだとまさにその言葉当てはまるなぁと。始まってしまえばすぐではありますが、そこに至るまでの台本作成や発声練習は大変でした。
仕事は準備が8割本番2割。見えないところでの様々な方の努力をセミナーを通して垣間見えます。
内容を全て頭に入れて話す大変さ
今回は、話す内容に係る資料をセミナー中は極力みないことを心がけていたため、話す内容は基本的に全て頭に入れて臨みました。
40分近く話す内容を頭に入れるのは中々大変。
高校生の頃の演劇部でセリフを頭に叩き込んだことを思い出します。あと、税理士試験の理論ですかね。
……税理士試験の理論暗記に比べれば全然余裕だったのでは。
壇上に出る方々が、いつも当たり前のように話している大変さを改めて感じました。
また、頭の中では次に何を話すかを考えているため、実際の発している言葉と頭の中の言葉の相違点があったのが少し辛いところでもありました。
それによって、実際の発声でもちょっとした障害が生じます。
えー・あー、といった言葉の出だしの発言に気を付けたい
次に何を発するかを無意識に考えた時に、無意識に「えー」「あー」といった言葉をつけてしまうことも多々。
やはり、聞いてる側からしたら流れる川のように流暢に聞きたいもの。上記のような言葉があると、どうしても川の行く手を阻む石のように流れが止まってしまうものです。
次回のセミナーの際では、聞き手がよりスッキリと聞けるような発声を心がけたいですね。
次回もセミナーがあれば是非足を運んでくれると嬉しいです
今回のセミナーでは改善点や次につなげる点を多く感じました。
またこのような機会があれば、より税理士の魅力や展望を伝えられるように昇華致します!
その際は、もし良ければ是非足を運んでいただけると嬉しいです。
当事務所では、法人成りを検討している方や事業を始めたての方、これから規模を大きくしていきたい個人事業主、中小事業の方など幅広い視野を必要とする税務顧問を得意としております。
また、顧問契約や確定申告依頼までは必要ないけど、分からない部分だけ確認したい……という方のために単発でご相談出来るプランを用意しております。
お客様のご要望に併せてご提案させていただきますので、お気軽にお申し付けくださいませ。
このページの執筆者
立川のネコ好き20代税理士 藤本悟史
※内容に関する法令等は、更新日による施行法令を基に行っております。