フリーランス

意外な伏兵。特別定額給付金をマイナンバーで申請する際には〇〇〇が必要

カードリーダーとしては、昔ゲームと連動する周辺機器として出てたのを思い出します。

特別定額給付金・地域によっては既に開始しているところも!

概要

国民全員に1律10万円を給付する特別定額給付金が、場所によってはマイナンバーカードを使用しての電子申請を開始しましたね。

我が地元・八王子では何と5月2日から受け付け開始!さすが東京の中核市・八王子です。コロナウィルスが収まったら、是非遊びに来てください。

八王子城跡という、昔の風情ある山城が観光スポットとして君臨しています。心霊スポットとして有名になってますが、昼間は観光ガイドさんもいるちゃんとしてスポットです。

立川市では5月12日・本日より受付開始予定とのこと。八王子に遅れましたが、早い方ですね。こちらも、昭和記念公園が四季の折々を見せてくれるので、是非遊びに来てください。

2人乗り用自転車や手漕ぎボートもあるのでデートにも万全。

そんな特別定額給付金ですが、申請方法は郵送申請方法と電子申請方法の2通りがあります。

電子申請方法

マイナンバーカード(通知カードではない)を使用し、まいなぽーたるから申請する方法。

先程話した八王子市の5月2日受付等はこちらの電子申請の方法によるものです。

マイナンバーカードを使用し、サイトにアクセス、入力して申請と、郵送方法に比べると能動的で、慣れていない方は少し疲れるかもしれません。

この申請方法にはマイナンバーカードが必須ということで、役所が混雑しているとの情報も。

マイナンバーがあれば出来る!?

最近、特別定額給付金についてよく質問を受ける際があります。

電子申請を行うには、マイナンバーカードをカードリーダーにセットし、マイナンバーを読み取る必要があります!

……カードリーダーって何!?

カードリーダーってなに!

概要

特別定額給付金の申請時、マイナンバーカードの情報を読み取り、申請に反映させる必要があります。

そのマイナンバーカードを読み取るために必要な機器がカードリーダーです。

カードリーダー自体馴染みのあるものではないので、存在自体知らなかった方も多かった印象。

実際私にも、カードリーダーとは何かという声を多くいただきました。

入手方法

ヨドバシカメラやビックカメラといった、家電量販店に行けば購入する事が出来ます。

値段としては数千円程度。

種類の指定はある?

カードリーダーの種類の指定はなく、マイナンバーカードを読み取ることが出来れば申請は可能です。

家電量販店の定員さんに

マイナンバーカード対応のICカードリーダーはどれですか?

と伺えば答えてもらえます。

ちなみに、私はSONYのRC-S380というカードリーダーを使用しています。

https://pur.store.sony.jp/acc3/products/acc3_other/RC-S380_purchase/?s_tc=st_gp_corp_RC-S380_purchase_felica_consumer_products

接続

私の使用しているカードリーダーはUSB接続となります。USB差込口がないと使用できません。

この辺りはカードリーダーによって異なります。

使い方

私の使用しているカードリーダーは、購入してパソコンに差し込めばすぐ使えるというものではなく、セットアップ説明書に従い

  • カードリーダーのセットアップのダウンロード
  • 動作確認

をして使用できるようになります。

上記の手順を経たら、台座にカードリーダーを置き、マイナンバーカードをセットすることで読み取ることが可能です。

こちらについても、カードリーダー毎に異なりますので注意です。

カードリーダーは必要なの?

必要です。

マイナンバーカードには、電子署名という署名代わりのものになるデータが入っているのですが、今回はそれを読み取っているそうです。

カードリーダーの準備を忘れないようにしましょう

特別定額給付金・その他で必要となるもの

概要

以下は所持している方は多いですが、申請時には必要となります。

  • パソコン又はカードリーダー対応スマフォ
  • ネット環境
  • (直接は必要ないけど)住民票
  • マイナンバーカード作成時のパスワード

パソコン又はカードリーダー対応スマフォ

電子申請はネット上で行うため、そのサイトにアクセスするためのパソコン等が必要となります。

スマートフォンでも出来るのでは? と思われますが、前述の通り、途中でマイナンバーカードをカードリーダーで読み取らないといけないので、それに対応する必要があり、少し敷居が高いです。

ネット環境

電子申請はネット上で行うため、そのサイトにアクセスするためネット環境が必要となります。

住民票

電子申請の場合、世帯主以外の方の名前については直接手入力しなければいけません。

  • 同居しているけど、世帯が一緒か曖昧
  • 配偶者・子供は世帯が一緒だと思うけど、同居している母は一緒か曖昧
  • 大学に進学した子供が、住民票を移したか曖昧

といったように、世帯内の人数が曖昧な場合には必ず住民票を取得して確認しましょう。

もし仮に、世帯に入っているのに名前を入力しなかった場合、その方は給付を辞退したと受け取られる可能性があります。

マイナンバーカードがあれば、コンビニでも住民票を取得出来ます。

マイナンバーカード作成時のパスワード

マイナンバーカード作成時に4桁と桁の多いパスワードを設定したと思います。

こちらの入力も求められるので、注意です。

急を要さない場合には、郵送での申請も

マイナンバーカードでの電子申請は既に開始されている自治体も多いですが、マイナンバーカードがないと給付を受けられない訳ではありません。

郵送による方法の場合

  • 世帯主以外の方も印字済
  • 送られてきた申請書を記入して返送するだけと受動的

上記のような状態から、慣れないマイナンバーカード方式を使用するよりは、精神的に圧倒的に楽です。

現在、特に困窮している訳ではないのなら、今後使用しないカードリーダーの出費をしたりせず、郵送が来るまで待つのも賢い選択肢ではないでしょうか