前回までのあらすじ!
私は立川で生きていく。
目次
1.グループ分けわらしべ2.ミスったわらしべ
3.完了わらしべ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1.グループ分けわらしべ
さて、開業場所も決まったところでいよいよ本格的な資料収集に入っていきます。
資料収集はざっくりといくつかのグループに分かれていて
①自分で記入するグループ→履歴書等
②勤務先にお願いするグループ→在籍証明書等
③役所でもらうグループ→住民票等
といった感じでそれぞれ入手方法にばらつきがあります。
このうち①は自分で書けばいいのですぐできるし(事務所の住所とか必要ですが)②はお願いする以上は基本的に自分では動けません。
なので、今回は③のグループの資料収集を進めていきましょう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2.ミスったわらしべ
③のグループに入っている資料は以下の通りです。
①住民票
②登記されていない証明
③身分証明書
④課税証明書
このうち、①,④は自分の住んでいる市区町村、②は法務局、③は本籍地の役所でもらえます。
以前に免許更新をした時になぜか本籍地が地元と違うことを確認した私にとっては、えぇー本籍地ここじゃないから身分証明書取れないんですかーーー!!!なんて動揺することはありません。ダイレクトに本籍地の市区町村にいってちゃちゃっと身分証明書の取得からしましょうか!
身分証明書の取得には本籍地の詳細な場所が必要!!
そこまでみてなかったーーーーー!!!!!!
免許証で市区町村までは見てたけど番地まで覚えてないよ……だって、一日に何人もの本籍を見てるんだもん……本籍地が違った時ぐらい覚えておかないといけないのに
あ、これは多分誰も分かりませんが、某マンガのセリフの改変です。
しょうがないので、まずは登記のされていない証明の郵送手配をします。こっちはまぁまぁ時間がかかるので、さっさと郵送をしておかないといけないんですよね。
申請書「本籍地と住民票上の住所をよろしく!!」
ブルータス、お前もか
そんな訳で、まずは本籍地の詳細の確認のため、住民票を取得することがマストです。順不同かと思いきや取得資料から得た情報で更に資料を得ないといけないんですね。
わらしべ長者みたいです。最後はめおとの仮面を入手できそうです。
順序としては
①住民票・課税証明(住んでる市区町村)→②身分証明(本籍地の市区町村)→③登記されていない証明(法務局、郵送)という順番になります。
八王子は土曜日も空いている役所があるのでありがたいですね。しかも、住民票も課税明細もそこで取得できます。
この辺りは特に問題もなく取得。役所に行くとアパレルショップ並に職員さんが声をかけてきてくれるため迷う余地がありません。優しい世界。
本籍地の詳細な住所を確認したら、次は本籍地の役所へ。
駅から地味に遠いので散歩がてらウォーキン!ウォーキン! だんだん寒くなってきましたね。
あ! あそこセットバックじゃん!! とかここが土地の境界かーとか見ちゃうのもう職業病だと思います。
私はもう何も考えずに道を歩くことの出来ない体になってしまったの……
ここ高いマンションないから容積率も低いだろうなーとか考え始めたら末期だと思います。
②の身分証明も問題なく取得。ついでに戸籍も取得しておきます。いらないけど念のため。
実務で色んな人の改製原戸籍謄本とか見てると、私の改製原戸籍謄本はないのが少し寂しいですね。
本籍地と住民票上の住所を無事確認できたため、③の登記されていない証明の発想も無事終了。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
3.おわったわらしべ
これで役所に行って集める系はコンプリートです。
全部が移動圏内にあったこともあり、だいぶ早く終わることが出来ました。
あとは自分で記入する系と前の事務所にお願いする系ですね。
じゃあかるーく履歴書を確認して……ん?
資格書く欄あるけど、ここって税理士試験の科目合格も書くの……?
続