コラム

30万から10万円給付に!特別定額給付金の現段階の情報まとめ

※記載内容は4月21日現在の情報です。

30万給付の解説動画を作成した次の日に10万給付に変更になった怒涛の先週

ミケ君
ミケ君
ねぇねぇ知ってる!?国民全員に10万円一律給付してもらえるんだって!
ジャガーネコ
ジャガーネコ
まだ検討段階だけどね。でも、もらえたら嬉しいよね~
ミケ君
ミケ君
嬉しい!でも、どうやってもらえばいいんだろ!

概要

4月上旬まで検討されていた「減収世帯に対する30万給付:生活支援臨時給付金」が撤回され、「国民全員に一律10万給付:特別定額給付金」が検討されていることが発表されました。

※検討段階でまだ確定ではないので注意して下さい。30万給付についても予算案に盛り込まれ、具体的な給付時期・給付方法・給付対象者が決まり、総務省の専用案内HPが作成された後の撤回だったため、今後、情報が変わることも想定されます。

解説動画

30万円給付との比較

形式的な比較

  10万給付 30万給付
給付対象 国民全員一律 減収世帯の世帯主1人のみ
金額 1世帯内に複数人いれば金額は大きくなる 1世帯内人数が1人でも複数人でも30万円のみ
収入による制限 なし 住民税非課税世帯のみ
生活の基盤による制限 なし(今後追加される可能性有) 年金受給者・生活保護者等は給付なし

受給者の形態による比較

  10万給付 30万給付
影響の少ない会社員 公務員等 10万×世帯人数 給付なし
影響を受け解雇・ 転職等した場合 10万×世帯人数 30万給付の可能性高
医療従事者等 自粛できない方 10万×世帯人数 なし
自粛要請を受けて 休業した事業主 10万×世帯人数 30万給付
飲食店等の売上が 著しく減少した業種 10万×世帯人数 30万給付

世帯内に複数人いれば、その人数分だけ世帯に対する給付金額は増大するため、生活費の保障という観点ではより実態に則した風に改訂されたのではないでしょうか。

その一方で、飲食店や旅館を経営されており、コロナによって大打撃を受けた1人世帯にとっては給付金額が20万減少するため、生活費の保障としてはより厳しくなりました。

10万円給付:特別定額給付金の概要

情報元

総務省のHPに特設ページが開設されております。

給付方法

基本的に銀行振込になります。

銀行口座を持っていない・自宅からATM等まで著しく距離がある場合等のやむを得ない事情がある場合には、窓口での手渡し給付も検討されているとのことです。

誰が申請するの?

世帯主です。

一緒の世帯であれば世帯主1人だけが申請すれば大丈夫です。

その一方、住民票を移している大学生等は、大学生等が世帯主になるため、実家の家族とは別に申請が必要となります。

誰の口座に給付されるの?

世帯主です。

給付対象は国民全員ですが、その振込をしてもらえるのは基本的に世帯主の銀行口座のみとなります。

夫・妻・子供2人という家族の場合、それぞれの口座に10万ずつ入るのではなく、世帯主(夫又は妻)の口座に40万給付されるという形になります。

給付対象

4月27日に住民基本台帳に載っている方です。

住民基本台帳って何? と思うかもしれませんが、基本的に、今現在この記事を見ている方はほぼ全員対象になります。

胎児や4月27日直前直後の出産した子供などは住民基本台帳に載っていなければ、現在の情報では給付対象にはなりません。

この辺りについては、今後救済措置として特例が発表される可能性はあります(個人的には、生活の保障という趣旨から、出産前後の妊婦・子供に対する特例措置はあるべきだと考えています)

とはいえ、今現在では給付対象外ですので、対象にならない前提で考えましょう。

なお、外国の方であっても住民基本台帳に載っていれば給付対象になると思われます。

受付及び給付開始時期

現段階では不明。

早い場合には5月下旬の給付を目指しているとのことです。

申請期限

郵送申請が開始されてから3ヶ月以内とのことです。

例として、5月1日に郵送申請が開始された場合、8月1日が申請期限となります。

申請方法

概要

申請方法は

  • 郵送による申請
  • オンラインによる申請

の2つとなります。

なお、例外的にやむを得ない事情がある場合には窓口給付についても検討されているとのことです。

郵送による申請

申請方法

各市区町村から送付されてきた申請書に必要事項を記載し、必要書類を貼り付けて返送することにより申請が可能です。

必要書類

本人確認書類のコピー及び振込先口座の情報が記載された通帳等のコピー

本人確認書類については、保険証等の顔写真のないものでも良いかは不明です。

動画による解説

冒頭に動画による解説を掲載しましたので、よければご覧下さい。

オンラインによる申請

申請方法

マイナンバーカード専用サイトのまいなポータルより申請が可能です。

必要書類

マイナンバーカード・カードリーダー(又は代替となるスマフォ等)

マイナンバーカードやそれを読み取るカードリーダーが必要となるため、郵送に比べて敷居が高いと思われます。

マイナンバーカードは、申請してから手許に届くまで1ヶ月程要するため、今現在マイナンバーカードが手許にない方は、最速のオンライン申請には間に合わないと思われます。

税金はかかるの?

今回の給付金は全額非課税とのことです。

確定申告や年末調整時に考慮する必要は全くないので安心。

ミケ君
ミケ君
そっかー!10万もらえたら何買おうかな~キャットタワーと、ちゅーると……あと、自動的に水が流れる給水機もいいね!
ジャガーネコ
ジャガーネコ
(ネコは住民基本台帳に載ってないからもらえないんじゃないかな)